top of page

​取り組み

東京薬科大学生協×SDGs

01

SDGsって?

02

​東京薬科大学生協での

活動事例

03

​いっしょにはじめよう

​01.SDGsって?

2015年9月、国連サミット「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択されました。
2030アジェンダは、2016年から2030年までの国際社会共通の目標を掲げています。
この目標が、17分野の目標・169のターゲットからなる「持続可能な開発目標」(SDGs)です。

無nnsnhshstsrs題.png

(全国生協連HPから引用)

​02.東京薬科大学生協での活動事例

Peace Now!(平和活動)

Peace Now!とは全国の大学生協から集まった参加者とともに、戦争で甚大な被害をもたらした長崎・広島・沖縄の戦跡や資料館などを訪れて、実際に自分の目で現地を感じたり、戦争の

体験者や現地の人の声を聞いたりして、平和に対する自分の想いや考えを深める活動になっています。被爆者の平均年齢が80歳を超えたいま、我々

生協組織部はもっとたくさんの方々に戦争の事を理解してもらえるよう、

努力をしていきます。

​ 03.いっしょにはじめよう

ここまでご覧いただきありがとうございました。

いかがでしたか?SDGsは2015年に採択されて以降、社会に広まりつつありますが、まだまだ

中身について知らない人がいたり、言葉だけは知っていても実行力が伴わなかったりと、課題は山積みです。私たちにできることは何なのでしょうか。大学生にできることは何なのでしょうか。正直、SDGsの目標は大きすぎて難しいようにも思います。しかし、その大きなものも身近に捉えようよと思えば、いくらだって可能性は広がります。

いま、この文を読んでくださっているそこのあなたもいっしょに活動してみませんか?

bottom of page